Web制作・ホームページ制作の費用・料金相場ってどれぐらい?費用を左右するポイントは「サイト規模」と「依頼先」
最終更新日:2024/05/27
初めてWebサイトやホームページを制作する際、コストや相場について悩まれる方は多いのではないでしょうか。制作会社は多く存在するものの、「相場はどのくらいなのか」「内容とコストが見合っているのか」「信頼できる業者なのか」など、多くの疑問が湧いてくると思います。
本記事では、ホームページ制作における最重要事項ともいえる「相場」について、サイトの規模や依頼先による違いを詳しくご紹介します。
【まずは生の声】Web制作の成功事例を知りたい方へ
細かい説明の前に事例を知りたい方は以下の無料冊子がおすすめです!
見込み顧客240%アップした“秘伝ナレッジ”を知りたい製造業の方はこちら!
ホームページを武器に!
見込み顧客240%アップの秘伝ナレッジ
製造業が取り組むべきデジタルマーケティングについて解説しています。
デジタルマーケティングの概要から具体的な施策まで紹介した140ページの大ボリューム資料です。
ぜひ貴社施策にお役立てください。
この資料では製造業のお客様向けにデジタルマーケティングについてわかりやすく解説しています。
ホームページ(Webサイト)制作の費用の相場
結論から申し上げると、ホームページ制作にかかる費用の相場はサイトの規模や目的によって大きく異なります。シンプルなホームページであれば最低10万円程から利用できますが、デザインやディレクション、コンテンツなどにこだわれば数百万円~一千万円以上かかる場合もあり、どんな目的で何を重視するのかの整理が重要です。
例えば、デザインやディレクション等にコストをかけず、名刺代わりのシンプルに構成されたものであれば10万円程度におさまるはずです。対して、デザインや構成にこだわった上でディレクションの際に競合調査などを行い、さらにはSEO対策が施されたホームページを制作するとなると、人件費に加えて専門家の知見が盛り込まれ付加価値として費用が上がっていきます。
また、Web制作・ホームページ制作のコストは基本的に人件費によるため、どのパートにどれくらい注力するかによっても費用は大きく変わってきます。ライティングや写真撮影、技術的に高度な動きをつけたサイトなど、制作時に注力する箇所は様々です。
そして、同じ内容でも依頼先の特徴や強みによって、機能・コストに差が出る場合もあります。例えば商品紹介の文章作成を制作会社に依頼する場合に、その業界に専門性(権威性)を持った人に監修を行ってもらうかで大きく費用に差が出たり、納品速度・質にも違いが出ます。
Webサイト制作の相場と一言で言っても目的や重視するポイントによっても異なるので、依頼前にしっかり整理するようにしましょう。
【こんな資料もあります!】
相場のあたりを付けるためには事前の準備(目的の整理など)が必須です。そんなときに役立つ事前のチェックリストもご用意しておりますので、お役立てください。
ホームページ(Webサイト)の規模別の相場
前章では、規模や目的によってホームページ制作の費用は大きく変わることをお伝えしました。以下ではサイトの規模や種類別に制作費用の相場をご紹介していきます。
LP(ランディングページ)
LP(ランディングページ)とは、動画広告やリスティング広告などをクリックした先の、縦長のWebページを指します。宣伝したい商品やサービスの魅力・特徴を訴求し、会員登録や予約、購入などのコンバージョンへ誘導するのが狙いです。
LPは1ページのみの制作となり、制作費は安く抑えられる傾向にあります。情報量が比較的少ないためテンプレートを利用して対応する企業も多く、5万円~が一般的な相場といえますが、「発注先が個人か企業か」「ページの長さ」「レスポンシブ対応の有無」など、機能やクオリティによってコストが変動します。
小規模サイト(個人事業主・中小企業向け)
小規模サイトは、トップページ・会社概要・お知らせ・サービス紹介・お問い合わせなど、必要最低限のコンテンツを用意したホームページ作成を指します。ページ数10ページ以内の簡素なホームページであれば、制作費用30万円〜が相場とされています。
小規模サイトの場合、多くの制作会社はWordPressなどの制作ツールを活用し、宣伝費を省くことでコスト負担を抑えています。更新頻度が高くないようであれば、ホームページを構築するCMSなどを導入せず、更新の度に制作会社に依頼したほうが費用を抑えられる場合もあるため、制作会社のサービスや料金をよく検討する必要があるでしょう。
店舗向けサイト
店舗向けサイトは、飲食店・美容院・エステサロン・教室など店舗を紹介するホームページを指します。店舗向けサイトの場合、「美味しそうな料理の写真」や「美容院の雰囲気がわかる写真」など、画像の掲載が大きなポイントとなるため、ホームページ制作費用のほかに別途撮影費も考慮に入れる必要があります。
基本的に店舗向けサイトのページ数は、トップページ・店舗情報・お知らせ・メニュー・お問い合わせなどを含む10〜15ページになることが多く、制作費用は40万円〜が相場とされています。予約システムなどを導入する場合はさらに数十〜数百万円のコストがかかることもあるため、依頼する内容を予め決めておくと良いでしょう。
中規模サイト(中小企業向け)
中規模サイトはトップページや会社概要、お問い合わせなどの基本的なサイトに加え、商品やサービスのより詳細なページ、会社の信念や特長を伝えるコンテンツ、企業情報関連ページ、採用情報など、より豊富な情報を掲載するホームページを指します。ページ数としては30ページ前後になることが多く、制作費用は60万円〜が相場です。
更新頻度も増える傾向にあり、CMSを導入してお知らせ等が更新できるようになっていることが前提となっています。採用ページ用にインタビュー記事を掲載するなどコンテンツをしっかり作り込んだり、SEO対策などを行ったりすると300万円以上になることもあるため、ホームページ制作の目的を明らかにしてから依頼すると良いでしょう。
ECサイト(ネットショップ)
ECショップの作成費用はどのようなショップシステムを採用するか、及びどのような機能を搭載するかによって金額に大きな差が出ます。トップページ・メニュー関連ページ・カート関連ページ・お知らせページ・問い合わせなどが基本的な制作内容になっており、ページ数は30ページ〜、制作費用は100万円〜が相場です。
商品検索やショッピングカート機能はもちろん、クーポンの配布や顧客管理、メルマガ配信など、サイトに必要な機能をゼロから構築することは難しく、多くの制作会社はEC構築システムを利用し、場合によってはカスタマイズして制作を進めます。要件や導入するサービス内容を明確にし、目的に見合ったシステムを選ぶことでコストを抑えることができます。
大規模サイト(中堅・大企業向け)
大規模サイトは、商品・サービス関連の情報量が増えることに加え、ブランドページを作る場合は作り込みもしっかりと行なっていくことから、ページ数は60ページ〜、制作費用は500万円〜が相場になります。
大規模サイト制作においては、制作費用に加え、ランニングコストも視野に入れておくことが必要です。製品情報やお知らせをCMSで管理するケースも増えており、導入することで最新情報を常に発信しながら、ランニングコストを抑えることができるというメリットがあります。また、採用情報やSEOなどのコンテンツを充実させ、目標を高く設定するほど作成費用は嵩んでいきます。
こちらの資料もおすすめ! 専門知識ゼロからわかるWeb制作の流れ 「Web制作会社選びで失敗したくない」
実際のWeb制作の進め方ってどんな感じ?が気になる方はこちらの資料もおすすめです▼
「Web制作全体の流れを把握しておきたい」
という方におすすめの資料です!
実際にWeb制作を担当するディレクターにインタビューした内容を元にWeb制作の流れを解説していきます。専門知識ゼロの状態から、Web制作の前準備から公開までの全体感を理解することができますので、Webサイトのリニューアルや制作を検討している方はぜひご活用ください!
ホームページ(Webサイト)の依頼先での価格の違い
ホームページ制作における規模別の相場について見てきましたが、依頼先によっても価格に大きな差が出ます。その最も大きな要因は「人件費」と「専門性」です。
例えば、個人事業主(フリーランスなど)に制作を依頼をすると、全ての作業を基本的に1人で行うため、制作費用は安く抑えられます。この場合、予算が限られている場合や単発のサイト構築、リリースまで急いで欲しい案件などは、柔軟に低コストで製作してもらえるという点が大きなメリットです。しかし、リソースが限られるため、改善や提案、長期にわたる運用が必要な場合は向いていないと言えるでしょう。
一方で法人に依頼するとそれぞれの専門領域に担当がつき人件費がかかるため費用は高くなりますが、より効果的・戦略的なホームページを制作したい場合は向いています。費用はかかっても長期的に考えればホームページから利益が得られるため、リターンが大きいというメリットもあります。
「専門性」に関しても、マーケティングが得意な会社なのかデザインが得意な会社なのか、戦略が得意な会社なのか技術力のある会社なのか等、専門性が高まれば高まるほど付加価値として費用が高くなります。ですがその分、期待する成果が上げられる可能性も高くなりますので、「安ければよい」というものでもありません。どれだけ価格が安くとも、目的を達成できなければ予算をどぶに捨てることになってしまいます。
また月額費用についても、サーバー代以外に費用が発生しない制作会社とそうでない制作会社が存在します。継続的なサポートやセキュリティの保守が必要な場合は費用が掛かってくる一方で、それらを自社で対応する場合はWeb制作会社に支払う費用は安く済みます。ただし、セキュリティやCMSの操作などを自社ですべて対応するには専門知識が必要になるため、クラウド型のCMSを利用してベンダーや制作会社がサポートからセキュリティ対応までを実施するケースが増えています。
制作会社によっては、継続的にマーケティング提案までを実施してくれる企業も存在します。単に相場から見た費用だけを見て制作会社を決めるのではなく、目的を達成するにはどういった支援が必要なのかから、業者を選ぶようにしましょう。
ホームページ(Webサイト)は「目的」によってかけられるコストが異なる
上記で述べた通り、Web制作の費用は依頼先(の人件費や専門性)によって大きく変動します。
例えば一般的な「20〜30ページのコーポレートサイトのリニューアル」でも、単にWeb構築のみを行う場合と、Webマーケティングによって顧客獲得を行っていきたい場合では以下のように予算も変わってきます。
◆「20〜30ページのコーポレートサイトのリニューアル」での目的による費用の違い
Web制作の目的は「集客を増やす」「採用者を増やす」「ブランディングの強化」などさまざまですが、SEOなどWebマーケティングの戦略設計から行い、本格的なWebサイトを制作する場合、前章で解説した相場よりも上乗せで制作費用が発生します。一般的には最低で150~200万円程度の費用が必要です。
Web制作の発注の予算設定時には、Webサイトの実現したい「目的」によって必要な費用が変わるということ、それに伴ってWeb制作の依頼先も変わるということをあらかじめ意識しておく必要があります。大切なことは「目的を達成できるのか」「それにはどの程度予算を投資できるのか」であり、単に安ければよいというものではありません。
そこをしっかり意識して、自社にとってベストな相場を見極めるようにしましょう。
相場だけではなく、目的に合った最適な制作会社選びを!
本記事では、ホームページ制作費用の「相場」について、サイトの規模別にご紹介しました。
ホームページの製作費は依頼する内容や、制作会社の強み等によって大きく異なるため、あくまで今回紹介したものは一例として参考にしていただければ幸いです。制作する際に重要なことは、予めどのようなホームページにしたいかということや、「予算・搭載する機能・デザイン・コンテンツ」などのサイト制作の目的を明確にし、最も見合ったシステムやプランを選定することだといえます。
無料で見積もりを取ってくれる制作会社もあるので、迷われている方はまず気軽に問い合わせてみることから始めましょう。
【関連記事】
▼弊社でもWeb制作の無料相談を随時受付中です!
こちらのリンクから弊社の専門コンサルタントとの無料相談のご予約が可能です。
カレンダーからご希望のお日にちをご選択いただくだけでご予約が可能ですので、まずはお気軽に貴社のご要望をお聞かせください。
【まずはWeb制作の事例を知りたいという方へ】
業者選定から公開後の成果、運用までをまとめた事例インタビュー集がございますので、より具体的にWeb制作会社への依頼イメージを付けたい方はこちらをご参照ください。
Web制作会社にお問い合わせをする前にしっかり準備しておきたい…という方には
Web制作の発注前に便利な事前準備のチェックリストを作成しました!
Web制作で無駄なコストを発生させないためには、発注前に「実現したいWebサイトの目的」をしっかり把握しておくことが大事。
本資料では「どのように目的を設定するか」という点も解説しておりますので、ぜひ参考にしてみてください!
ダウンロードはこちらから!
上場企業で使用のCMSランキングで国産第3位!BlueMonkeyの詳細はこちらから
この記事を書いた人
クラウドサーカス株式会社 マーケティンググループ
CMS BlueMonkeyメディア編集部
プロフィール
2006年よりWeb制作事業を展開し、これまで2,300社以上のデジタルマーケティング支援を行ってきたクラウドサーカス株式会社のメディア編集部。38,000以上のユーザーを抱えるデジタルマーケティングツール「Cloud CIRCUS」を提供し、そこから得たデータを元にマーケティング活動を行っている。SEOやMAツールをはじめとするWebマーケティングのコンサルティングが得意領域で、目的から逆算した戦略的なCMS導入・Web制作や運用のサポートも実施。そこで得たノウハウや基礎情報を、BlueMonkeyのコラムとしても発信中。
BlueMonkeyの導入事例はこちら!
こちらの記事もおすすめ:
- ホームページ制作(Web制作)とは?失敗しない制作の進め方から成功事例を解説!
- Webサイト制作の発注で失敗しないために!事前準備でやるべきタスクをまとめました!
- BtoB企業がWebサイトのリニューアルでCV数を増やすために!気を付けるべきポイントと10社の事例を紹介