BlueMonkey
  1. HOME_
  2. CMSツールの月額料金プラン

CMSツールの月額料金プラン


BlueMonkeyでのホームページ制作の実績や料金プランを
詳しく解説した資料はこちらです!

 

CMS「BlueMonkey」の月額料金形態

BlueMonkeyの料金体系は、3つの項目から成り立っています。
定額の月額ライセンス費用とWebサイトの制作費用が主な項目で、必要な方には別途オプション費用が発生します。

BlueMonkey
月額ライセンス費用

Webサイト
制作費用

\必要な方だけ/オプション費用

CMS「BlueMonkey」の月額ライセンス費用

CMS BlueMonkey
S

36,000円/月
(22年12月以降の改定価格)

  • 容量10GB
  • 改ざん検知×
  • PV目安10万PV
  • サーバー共用サーバー

CMS BlueMonkey
SS

60,000円/月
(22年12月以降の改定価格)

  • 容量20GB
  • 改ざん検知
  • PV目安30万PV
  • サーバー共用サーバー

CMS BlueMonkey
専用スタンダード

84,000円/月
(22年12月以降の改定価格)

  • 容量100GB
  • 改ざん検知
  • PV目安50万PV
  • サーバー専用サーバー

CMS BlueMonkey
ハイエンド

144,000円/月
(22年12月以降の改定価格)

  • 容量100GB
  • 改ざん検知
  • PV目安100万PV
  • サーバー専用サーバー

※2022年12月1日より価格を改定致します。
・料金改定日:2022年12月1日(木) ※2022年12月利用料以降が対象
・改定対象のサービスと改定内容:メインプランの月額料金を一律20%値上げ
・オプション料金は対象外です(一例:容量追加、ID追加、追加PV、追加リード、追加ドメイン、コンテンツ数追加)

※表示価格は税抜き価格です。

※改ざん検知は200ページまでが対象になります。
 500ページまでを対象とする場合は基本プランに+1万円(月額)で、1,000ページまで対象とする場合は基本プランに+1.5万円(月額)でご利用いただけます。

※専用サーバーのSSLライセンス取得、およびその費用はお客様負担となります。SSL証明書設定代行費用は初回6万円、都度ライセンス更新のたびに5万円が必要となります。共用サーバーは基本プラン内で独自ドメインSSLに対応できます。

ホームページ制作費用

ライブラリプラン

  • レイアウトテンプレート

    レイアウトが決まっているので制作工数を減らせることから、費用を抑えて提供しています。

  • 画像提供お客様でご用意
  • テキストお客様でご用意

エグゼクティブプラン

  • レイアウトオリジナル

    自由なレイアウトで実現したいホームページに近づけることができます。

  • 画像提供当社で用意
  • テキスト当社で用意

※制作費用は作成するページ数や内容によって異なります。お見積りは無料ですので、お気軽にお問い合わせください。

「自社に合ったプランは?」「Web制作の費用はどれぐらい?」
などのご相談はこちらから!

CMS導入、Web制作のご質問お聞かせください!
弊社の専門コンサルタントが貴社の状況をヒアリングさせていただき、貴社に適したご提案をさせていただきます。


まずはフォームでご相談したい方はこちら!
どんな些細なことでもまずはお問い合わせください。皆様のお力になります。

 

\ BlueMonkeyの料金プランはこちらの資料でも解説しています! /

弊社のWeb制作の特徴

クラウドサーカスでは、単にCMSを組み込んだWebサイトを作るだけではなく、最終的に獲得したい成果を明確にした上で、中長期での提案を徹底しています。そのため、安く作り切るWeb制作ではなく、戦略提案から構築後のフォローまでを、一気通貫で実施しています。

オプション

サービス

Webサイト制作

Googleパートナー認定の広告運用実績とノウハウをもとに、広告の受け皿に最適なUI、デザインのLPを制作いたします。

コンテンツ制作

どんなコンテンツを作成すれば良いかわからないという企業様には、取材・撮影を行いバックアップいたします。

Google広告

当社はGoogleパートナーに認定されています。お客様のニーズに合わせて検索広告、モバイル広告、ディスプレイ広告などの出稿をお手伝いいたします。

Indeed広告

世界・国内でNo.1の求人特化型検索エンジン「Indeed」。無料掲載や上位表示させるためのスポンサー(有料求人)枠の出稿をお手伝いいたします。

SEO対策

アクセス数など各種データをもとに、検索キーワードを想定したコンテンツ改善と、ユーザーの行動分析を通じたホームページ改善を行います。

SNS運用

Instagram運用の最適化をサポートします。効果測定にてラーニングを行い、次月以降の運用につなげます。

コンテンツマーケティング

見込客を「認知」から「購買」に導くため、「誰に」「何を」「どんな順序で伝えるか」を設計し、適切なコンテンツを作成して効果測定まで行います。

メールマーケティング

ユーザーごとに求められている情報をコンテンツ化してメール配信し、効果測定まで行います。マーケティングの目的達成に近づけます。

MA運用

WebサイトとMA(マーケティングオートメーション)を連動してABM活動を可視化できます(※BowNowと連携可能)。MA運用に必要な運用計画から効果測定までサポートします。

連携ツール

BowNow

Webサイトを閲覧している企業や個人など見込み顧客の把握と効果的なリード管理・育成を実現するマーケティングオートメーション(MA)ツール。

Plusdb

「製品数が多く、すべてをWeb化するのが難しい」 「階層が複雑でユーザビリティが悪く、困っている」 などのお悩みを解決するデータベース検索構築ツール。

ActiBook

ホワイトペーパーやカタログ、技術資料を読みやすく電子化。閲覧者がどの情報に興味があるかを分析できる電子ブック作成ソフト

CMS「BlueMonkey」の導入事例

弊社の自社CMS「BlueMonkey」はさまざまな企業様にご導入いただいています。
ここでは、実際のお客様にインタビューした記事をご紹介いたします。

デモ版体験

実際にデモ版で使用感を確かめていただけます。
お試し期間は7日間です。

お問い合わせ・

ご相談窓口

CMSやWeb制作に関するお問い合わせ・お見積り等、
お気軽にご連絡ください。

お電話からのお問い合わせ

03-5339-2105

【受付】平日10:00〜12:00/
13:00~17:30