クラウドサーカスのデザインについての考え方
ユーザがコンテンツを快適に閲覧するためのUIデザイン設計
UIデザインとは、コンテンツ、構造、機能、情緒表現と、順を追って作り上げるものとなり、下の階層の方がより強く影響を与えます。
逆に、情緒表現や機能だけでブランドイメージのすべてをコントロールすることはできません。
「コンテンツ・イズ・キング」の考えに倣い、ユーザがコンテンツを快適に閲覧するためのUIデザインを、実現していかなければいけません。
ホームページデザイン制作の進行
デザインヒアリング
デザインの制作に入る前に、まずはデザインの方向性についてヒアリングを実施いたします。見栄えだけをよくするのではなく、ホームページ制作におけるゴールに向かうための、最適なデザインを実現するためです。
具体的には右記のようなデザインヒアリングシートを基に、ホームページ制作の目的に沿ったコンセプト・ペルソナ像・ユーザーに与える印象・フォント・色など、様々な視点ですり合わせを行った上で最適なご提案をさせて頂きます。
サイトカラー
ホームページのデザインにおいて、サイトカラーはユーザーからの印象に直結する重要な要素です。自社のコーポレートカラーを取り入れつつ、与えたい印象や自社らしさを表現できるカラーを設定する必要があります。
また、ホームページの居心地を良くすることは、訪問者の滞在時間を長くする効果も期待できます。ストレスのなくコンテンツを閲覧してもらうために、適切なサイトカラーを設定いたします。
レスポンシブデザイン
当社が提供するCMS BlueMonkeyはレスポンシブデザインに対応したCMSです。レスポンシブデザインとは、PCやスマートフォン、タブレットなどユーザーが使用しているデバイスに応じて画面サイズやレイアウトが調整されるものです。 各デバイスのページを個別に作成する必要がなくなるため、更新も一度で済ませることができます。
BtoB企業のホームページでもレスポンシブデザインが主流となっており、Googleの検索エンジンもモバイルファーストインデックスを導入しているため、SEOの観点からも必須の対策となります。
関連記事
Webサイトをスマホ対応にするには?
レスポンシブデザインについて解説!SEOでのメリット、Web集客への効果など
本コラムでは、Webサイトのリニューアルでスマホ対応を必要としているかたを中心に、レスポンシブデザインの基礎知識とメリット、Web集客効果についてご紹介します。
ホームページデザインのユーザービリティ
訪問してきたユーザーが知りたい情報にたどり着けるようにするには、ユーザービリティを考慮したデザインが不可欠です。
ナビゲーションメニューや各ページからの導線、わかりやすいサイト構造からキャッチコピーまで、弊社では各要素ごとに気を付けるべきポイントをまとめています。これらに加えて、2,300社以上ホームページ制作をしてきた実績と経験を元に、想定するペルソナにとって最適な設計をいたします。
料金プラン
ホームページ制作プラン
エントリープラン
最小工数でホームページを立ち上げ、最短で運用をスタートするミニマムプラン。
レイアウトが決まっているため
コーディング工数が少なく済むため費用がおさえられます。
事業部サイト、サービスサイト
ライブラリプラン
成果の出るBtoBサイトに最低限必要な情報を掲載した状態でスタートする標準プラン。
レイアウトが決まっているため
コーディング工数が少なく済むため費用がおさえられます。
事業部サイト、サービスサイト
エグゼクティブプラン
集客だけでなくブランディングも意識して、オリジナルデザインを施すプラン。
自由なレイアウトで
実現したいホームページに近づけることができます。
コーポレートサイト、ブランドサイト
※制作費用は作成するページ数や内容によって異なります。お見積りは無料ですので、お気軽にお問い合わせください。
ホームページ制作をご検討中の方におススメの資料です!
CMS BlueMonkeyとホームページのことがわかる
おすすめ資料の3点セット
もっともお問い合わせが多い以下の3点の資料を一挙にダウンロードできます。基本的な機能や特徴、ホームページ制作、利用ユーザーの声を知りたい方に特におすすめの資料です。